「モンハンの世界観は好きだけど、アクションは苦手だ。」
「育成をやりこめるゲームが好き。」
「画質がよくて、音声も楽しめるゲームがいい。」
そんな方に、モンスターハンターライダーズ(略して、「モンハンライダーズ」)をご紹介します。
★クオリティの高いバトルシーンを体感できる
★やりこみ豊富な育成を楽しめる
★ストーリーがフルボイス付き
★キャラごとのストーリーも楽しめる
目次
モンハンライダーズって、どんなゲームなの?
平和を乱す悪の組織を倒しに行こう!
後に【竜騎十傑】と呼ばれる竜を駆る10人の騎士が
大厄災からこの地を救い―
人とモンスターの新たな縁を結んだ
そして、数百年の時が流れ・・・・・・
人とモンスターが共生するこのフェルジア大陸を再び黒の悪意が包み込もうとしていた。(公式抜粋)
悪の組織が出現したから、みんなで倒しに行くという王道ストーリー。
メインだけでなくサブストーリーにも、フルボイス付き。
技アイコンをタップするコマンドバトル
技アイコンを選択して展開していくターン制バトルです。
繰り出す技は4種類から最大8種類の中で選択することができます。
潜在能力を開花させることで、最大8種類の技をバトルで使用できる。
また、キャラやモンスターには得意な属性と苦手な属性があります。
弱点の属性なのか、耐性のある属性なのかは、攻撃するときに判定がでます。
モンハンライダーズのおすすめポイント♪
お気に入りのモンスターが冒険で活躍する
好きなモンスターが意外な活躍をしてくれます。
ゲリョス等本編ではそんな強くないモンスターも、ある程度どころか適正クエストなら大活躍です。
★3の低レアモンスターも、難しいクエストに対して実用レベルに使えます。
同じモンスターでもレア度が違い、★5の凄く強いリオレウスもいれば、割と簡単に手に入る★3のリオレウスもいます。
モンスターの攻撃シーンがカッコいい!
攻撃シーンのクオリティは迫力ありで必見です。
技のコマンドをタップすることで発動するのですが、技によってはエフェクト発動時間が長いため、スキップボタンまで用意されています。
わざわざ見とれてしまうほど、攻撃シーンには原作どおりで、スキップせずに堪能していただきたいです。
キャラクターごとのストーリも充実
メインストーリーとは別に、キャラクターごとのエピソードストーリーも楽しめます。
また、ストーリーを進めることで、キャラクターとの親密度を高めるアイテムが手に入るんです。
さらにイベント時には、エピソードが追加されるので、読めばキャラへの愛着が深まること間違いなしです。
コラボが始まった♪
ドラゴンクエストとのコラボが開催されました。
バトル時に流れるお馴染みのBGMから攻撃音、ドラクエのキャラの攻撃シーンなど、原作を忠実に再現しているんです。
オート周回機能が便利
オート進行で周回する時間を大幅に短縮することができます。
特にデイリー任務の「クエストオーダー」をクリアするのに、とっても便利です。
クエストオーダーとは、毎日ランダムにクエストが選択され、指定された回数をクリアすると達成報酬が獲得できる。
スキップチケットはない。
モンハンハンターズの残念なところ…
古龍イベントの難易度が高すぎる
最新のキャラがいないと、全く歯が立ちません。
また、育成難易度が高すぎて、最新のフェス限や最強キャラを手に入れたとしても、無課金だと育成できない問題が発生しています。
ガチャからは、モンスターが排出されない
ガチャの排出対象は、キャラクターのみです。
モンスターはストーリーでの入手か、ガチャの副産物として入手することになります。
おまけで排出される★5キャラを狙っていきましょう。
キャラクターがモンハンぽくない!
モンハンシリーズを遊んできた方には、アニメっぽいキャラが受け付けないかもしれません。
キャラのイラストが受け入れられないと、ゲームを続けるのは厳しいと感じます。
モンハンなのに、マルチ対戦機能がない
モンハンライダーズには、マルチ対戦が実装されていません。
協力してモンスターを倒すのが、モンハンの魅力のはずです。
最強キャラを持っている課金勢やガチ勢は、実力を持て余している現状があります。
無課金でも楽しめるの?
無課金でも楽しめます。
ガチャを引くためのオーブはストーリーを進めていけば、ガチャをそこそこ引ける量が貯まるんです。
リセマラは必須なの?
リセマラはすべし。
とっても簡単にリセマラできるので、ぜひリセマラしてください。
イベント限定キャラは、引き直しガチャの対象外。
【モンハンライダーズ】実体験レビュー・評価 まとめ
★モンハンの世界感が好き
★ストーリーはフルボイス付きがいい
★やりこみ要素の多いゲームがいい
★無課金でもガチャはたくさん引きたい。
ガチャが親切なため最初から強いキャラで、ストーリーをサクサク進めれます。
アクションは苦手だけど、モンハンの世界観を体験してみたいモンハン初心者におすすめのゲームです。
ぜひ一度遊んでみてください!