
「ピルが欲しいけど、病院に行くのはな…」
「対面で相談するのは恥ずかしいなぁ…」
「時間がなくてなかなか病院へ行けない。」
「診察の待ち時間がもったいない。」
そんな方に、ピルを購入できるアプリの【スマルナ】 についてご紹介したいと思います。
★無料相談窓口がある
★通販と違って、診察を受けれる
★医師を自分で選べれる
★ピルが最短で翌日に届く
★薬剤師にも相談できる

目次
スマルナって、どんなアプリなの?
病院に行くことなく、婦人科の医師に診察してもらった上でピルを処方してもらうことのできるアプリです。
スマルナはチャットアプリのように使用できるので、いつでも診察の続きから再開できます。
待ち時間がなく、予約も必要ありません!
通院する時間がとれないような時間のない方に、とてもおすすめのアプリになります。
会員登録から薬が処方されるまで
まず、会員登録を行います。
以下3つのいずれかで登録ができます。
LINEアカウント、Gmailアドレス、メールアドレス
あと、本人確認書類の提出を登録する際に求められます。
運転免許証を基本として、以下のものでも大丈夫です。
パスポート、健康保険証、学生証、住民票、印鑑証明、年金手帳、その他(身体障害者手帳・生活保護受給者証)
18歳未満の方は【スマルナ】 での診察を受けれない。
あとは、簡単な問診(20問程度)に答えて、自分で医師を選んでオンラインでの診察を行うことになります。
支払いはクレジットカードかNP後払いです。
NP後払いとは、商品到着後に郵送される請求書を使ってコンビニ・銀行・郵便局・LINE Payのいずれかで支払いができるサービス。
支払い後、最短でその翌日に到着可能です。
中身がピルと分からないように包装された郵便物が、直接ポストに投函されます。
配慮が行き届いているのは嬉しいですね。
スマルナのここがおすすめポイント!
無料相談窓口が嬉しい♪
「親身に相談にのってくれたので、精神的に助けられました♪」
「無料相談なので、心配ごとを直接ぶつけてみました!」
口コミで好評が出ています。
病院に行けば診察代が必要になるので、無料で相談できるのは嬉しいですね。
対面じゃなく、チャットでやりとりできる
「チャットなので、気軽に出来るのがいい♪」
直接顔を合わせると話しづらいことだって、気軽に相談もできるのがチャットのよさです。
ただ、チャットのやりとりが少し手間に思う方も見受けられるので、一長一短なところでもあります。
ピルが届くのが早い
「昨日の17時にオンライン診察をしてもらいなんと今日のお昼に届きました!」
「アプリダウンロードしてからピル届くまで、24時間以内で感動してます!」
などの口コミがあり、対応が早いのは間違いなしです。
また、薬と一緒に同封される冊子も分かりやすいと好評です。
医師に診療してもらえるので、安心できる
ピルは安く個人輸入できる通販サイトもあります。
ただ、スマルナではお医者さんが対応してくれるから、不安なことはすべて相談できて安心して服用することができます。
ドクターたちの勤務地や顔写真、ピルについて詳しく書かれていることもいいです。
自分で先生を選ぶことができる
診察してくれる先生によって、親身になって色々と教えてくれる先生と、そうでない先生との対応の差があるとの口コミがあります。
最初の先生が合わないと感じたら、別の先生に診察を変更することができるんです。
薬剤師さんにも相談できる
お医者様だけでなく、薬剤師さんにもアプリ内で質問できます。
ちょっとした心配事も薬剤師に無料で質問できるため、処方後のサポートも手厚く安心して利用できるのが嬉しいです。
ピル以外にも、病院で処方してもらった薬の副作用などの心配について、相談できるのでとっても好評になります。
スマルナのここが残念…
通常よりピルが高い
健康保険が使えません!
すべて自費診療になります。
また、診察料・お薬代・送料・システム利用料全てを含めた料金設定であり、通院するのより割高になってしまうのは、仕方ないところではあります。
適応されるピルが1万円以上と、毎月支払うには厳しい金額だったりします。
ただ、値段が気にならなくて毎月ピルだけ貰いに婦人科に通う方にとっては、とても画期的なサービスだと評価できます。
無料相談員と先生の対応のムラが大きい
親身になって相談を聴いてくれる相談員の方もいれば、「詳細は医師に聞いてください。」と素っ気ない方も見受けられます。
先生も同様、事務的な対応をされる先生もいれば、丁寧に対応してくれる先生もいます。
「HPや口コミなどで病院の評判を確認できるから、【スマルナ】 でも先生達の評判が予め分かるといいな」との口コミもあるくらいです。
女医の先生がちょっと少ない
女性の方は不安になりますよね。
運営もその点を気にしており、順次増員を予定していると公表しているので、今後に期待しましょう。
まとめ
★通院する時間がとれない
★対面で相談するのは恥ずかしい
★自分で先生を選びたい
★ピルが緊急で必要
★薬の無料相談がしたい
★地元に婦人科がない
通院とオンライン診療には、それぞれの良さがあります。
アフターピルの緊急購入先としても利用できるので、いざという時の保険としてアプリをインストールしておくことをおすすめします。
