『ロンドン迷宮譚』は、本格的な推理小説のようなストーリーと、アイテム探しを楽しむことができるミステリー×アイテム探しゲーム!
キャラのスキルを使用した一風変わったアイテム探しの他に、自宅のリフォーム&カスタマイズといった箱庭要素も楽しめちゃうんです♪
今回はそんな、『ロンドン迷宮譚』についてレビューしました!
アイテム探しの他に自宅のリフォームも楽しめちゃう欲張りなアプリなんだ!
物語の息抜き要素ってやつだね!いろんなコンテンツがあるゲーム好き♪
- 『ロンドン迷宮譚』の面白さや魅力を知ることができます。
- 『ロンドン迷宮譚』の遊び方や序盤の進め方を先取りすることができます。
- 『ロンドン迷宮譚』の残念な点まで包み隠さず紹介しています。
目次
『ロンドン迷宮譚』の面白さや魅力をご紹介!
『ロンドン迷宮譚』の物語
『ロンドン迷宮譚』は、19世紀のロンドンが舞台。
とある事件がきっかけで、シャーロックホームズの自宅に居候することになった主人公「拓真」が探偵見習として活躍していく物語が展開されていきます!
あの「金田一少年の事件簿」や「ミステリー民俗学者 八雲樹」などを手掛けた”金成陽三郎”氏書き下ろしのストーリーを体験することができるんです♪
「金田一少年の事件簿」ってまじか!超有名じゃん!
あの鬼滅の刃の声優を起用!?
フルボイスとまではいきませんが、豪華声優陣を起用している点もポイントです。
「機動戦士ガンダム」の主人公アムロ・レイの声優を担当した“古谷徹”さんや、人気アニメ「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶちゃんの声優を担当した“早見沙織”さんなど豪華な顔ぶれなんですよ!
すっごく豪華だよね!制作にお金かけてそう(笑)
オープニングムービーもかなり本気!
こちらの公式動画では、ゲーム内に登場するオープニングムービーを観賞できます!
美麗なアニメーションのほか、主題歌である「さかいゆう」さんの「裸足の妖精」を満喫できる内容となっていてかなり豪華♪
ゲームをプレイすれば、いつでもオープニングムービーを再生できますが、とりあえず一回ここで見ておくべし!
気になるゲーム内容は?
ゲームのメインはアイテム探し!
「アイテム探しとは何ぞや?」と思う方もいますよね。ここで簡単に説明します♪
“アイテム探し”とは、美麗グラフィックで表現された一枚絵の中からお題となるアイテムを見つけ出すゲーム!
簡単に言うと「ウォーリーを探せ!」のゲーム版って認識でOK。
絵の中に隠された、新聞やニンジン、帽子など探し出すのが目的です。
本作は、他のアイテム探しゲームとは違い、キャラクタースキルの概念があります。
スキルを使うことで隠されたアイテムを発見したりと、プレイヤーが有利になるシステムが搭載されているんですよ♪
初心者に優しい作りになっているので安心です!
メイン以上にハマるサブコンテンツ♪
『ロンドン迷宮譚』には、本編以上にハマるサブコンテンツがあります。
それが、自宅のリフォーム!
広大な土地を持っているシャーロックホームズの自宅をリフォームしていくもので、ボロボロの家をどんどん綺麗にしていくんです♪
家具は別なものに変更したり、配置を変えたりと自分だけのマイホームを作ることができる仕様になっています!
マイホームには、他プレイヤーが訪問できるシステムがあるので、こだわりぬいた自宅を自慢しちゃう!なんて楽しみ方もできるんです♪
『ロンドン迷宮譚』序盤の進め方
まずはストーリーを堪能しよう!
『ロンドン迷宮譚』はストーリーが面白いゲームとなっています!
ストーリーは、アイテム探しをクリアすることで解放される仕組み。
小説と同じクオリティの本格的な推理サスペンスを体験することができるので、事件の謎を考えながら進めていく楽しさがあるんです♪
“シャーロックホームズ”や”ワトソン”も登場するので、推理小説好きにはたまらない物語を堪能できますよ!
ちなみに、ストーリー閲覧前に必ずダウンロードが発生するので、Wi-Fi環境が整っている場所でのプレイがオススメです。
あのベイカー街まで再現されて登場しますよ!
アイテム探しを楽しもう!
アイテム探しは”AP”と呼ばれるスタミナを消費してプレイすることができます。
ステージ毎に使えるキャラやギミックが決まっている点がポイントです。
ギミックとは、簡単に言うと「お邪魔要素」。
例えば、お題として表示されるテキストが「バイオリン」と表示されるところを、「バ・オ・ン」といった感じで文字が崩れたり、「リンバイオ」といったように順序が入れ替わったりするギミックがあったり…
画面がセピア色に変更されたり、雨で視界不良になったりするんです!
ギミックがあることで、新感覚のアイテム探しを楽しむことができるんです♪
キャラのスキルで難所を乗り越えよう!
本作のキャラクターにはスキルが搭載されています。
スキルには、
- 隠れたアイテムの場所をある程度教えてくれる。
- セピア色に染まった画面をカラーに戻す。
- 崩れたお題のテキストを一定時間もとに戻す。
といった能力があります。
どれも使える内容のスキルばかりなので、ステージが難しいと感じた場合は迷わず使ってみましょう!
スキルは強化することができる
先ほど紹介したスキルは強化することができます!
強化することでスキルの効果範囲が広くなったり、効果時間を長くすることが可能♪
強化するためには、キャラの破片を使用してキャラをレベルアップすればスキルも自動的に強化されます。
キャラの破片で強化とかってまるで、RPGみたい!
破片は課金で購入することもできます♪
アイテム探しをクリアしたら自宅をリフォームしよう!
アイテム探しをクリアすることで手に入る「しおり」。
この「しおり」を消費することで、自宅のリフォームが可能です!
シャーロックホームズの自宅をリフォームすることになり、カーペットを新調したり、デスクを新しいものに変えたりと自由度の高いカスタマイズができるんですよ♪
家具の配置場所を変えることもでき、世界で一つだけのマイホームを作ることができちゃうんです!
最初は書斎のリフォームから始まりますが、新調を続けていけば新たな部屋が解放されていきます。
アイテム探しをクリアし、たくさんの「しおり」をゲットしてリフォームを進めていきましょう♪
『ロンドン迷宮譚』の残念なところ
ストーリーを見るたびにダウンロードが発生する
本作の残念なところは、先ほどもチラッと説明しましたが、ストーリーを見るたびにダウンロードが発生する点。
正直なところ、Wi-Fiの接続ができない外出先でのプレイには向いていません。
とはいえ、通信制限を気にしないでプレイできるのであれば問題はありませんが…。
フルボイスじゃない
『ロンドン迷宮譚』は、豪華声優陣を起用しているものの、全編フルボイスではありません。
せっかく豪華な声優さんを起用している作品だし、物語も面白いので、できればフルボイスが良かったかな。
【ロンドン迷宮譚】レビュー まとめ
『ロンドン迷宮譚』は、あの「金田一少年の事件簿」や「ミステリー民俗学者 八雲樹」などを手掛けた”金成陽三郎”氏書き下ろしの推理を体験できるほか、心地いい難易度のアイテム探しを堪能できるミステリーゲーム!
キャラクタースキルを使用した一風変わったアイテム探しを攻略し、息抜きに自宅のリフォームまで楽しめるマルチなゲームとなっているんです♪
ダウンロードは無料で出来るので、お試し感覚で一回プレイしてみてはいかがでしょうか?
ちょっとした暇つぶしや、他ゲームのスタミナ回復中のサブゲームに最適なアプリです!