MENU

【ラグナドール】レビュー・評価 魑魅魍魎が跋扈するRPGアプリ

「ストーリー重視のRPGないかな?」

「声優やBGMも楽しめるゲームがいいな!」

「ハマって遊べるゲームないかな?」

そんな悩みを抱えているゲーム好きな方に、魑魅魍魎が跋扈するRPGアプリ『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』をご紹介します!

[chat face=”naruru5.png” name=”なるる” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]どんな妖怪が登場するかワクワク![/chat]

[chat face=”yamori2.png” name=”ヤモリン” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]可愛いキャラクターだけでなく声優にも注目![/chat]

[box03 title=”このゲームの魅力”]

  • スピーディな爽快バトルが楽しめる!
  • 可愛いキャラが登場する見ごたえあるストーリー!
  • 超豪華な声優陣とBGM!
  • 初心者に嬉しい大量ガチャと高速リセマラ

[/box03]

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

目次

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』の面白さや魅力を紹介!

可愛い妖怪たちと共に戦うRPGアプリ!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』は人間に進化した妖怪たちが冒険する本格RPGアプリです。
登場するたくさんの妖怪たちと共に、宿敵阿倍清明から世界を救うために戦いを繰り広げる物語は必見!

某有名妖怪アニメにも登場していた有名な妖怪たちもたくさん登場するので、どこか親近感を持てるプレイヤーも多い事でしょう。
ゲーム性は本格RPGでスピーディーなバトルは爽快感MAXで、コンボを決めたり、派手な必殺技だったりとリアルタイムでのバトルを楽しむことができます。

序盤は個人での戦いが続きますが、物語を進めることで他のプレイヤーとの共闘も可能となっていきます。
手ごわい敵や豪華報酬の高難易度イベントクエストなどは格上の他プレイヤーに甘えながら立ち回る事も可能です。

可愛いキャラに変身した妖怪たちと共に奥深いストーリーを楽しんでいきましょう!

バトルはカード選択タイプ!フルコンボを狙え!

バトルでは王道RPGのコマンドバトルではなく、武器カード選択型のバトルとなります。

ガチャで手に入れた武器や各キャラクターが持つ必殺技を駆使し、敵キャラとのバトルを楽しみましょう!

ランク1から順を追って武器カードを選択できればフルコンボとなり、特殊効果が発動されます。
2つの同カードを重ねれば上位ランクへの進化も可能。
ただ単純に低ランクカードから順に選んでいくだけでなく、1手先の攻撃を見据えた戦略的要素もバトル中には必要となってきます。

オープニング曲は人気グループ「BiSH」

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』ではオープニング曲に大人気グループ「BiSH」を採用しています。

ゲームは苦手だけれど「BiSH」が好きだから曲を聞きたくてゲームを始めた。そんなプレーヤーも少なからず存在する事でしょう。

特に初見でのプレイでは、タイトル画面でさっそく楽曲が流れ始めたため、なかなかゲームを開始できずに歌に聞き入ってしまいました…。

物語を進めていく中でBGMとしても使われているので、ファンの方にとってはストーリーを進める事だけでなく、どのタイミングで楽曲が流れるのかといった楽しみ方もできるでしょう!

豪華な声優陣が物語を盛り上げる!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』では豪華声優陣が終結しているのも大きな魅力です。
声優に詳しくない方であっても、どこかで聞いたことがある声といった感想を多く、他ゲームやアニメで声優をやっている有名な声優が勢ぞろいとなっています。

その中でも特に有名な声優を紹介するので、今後のゲーム選びの参考としてチェックしておきましょう!

花江夏樹

国民的アニメ「鬼滅の刃」で主人公の竈門炭治郎役として知っている方も多いかもしれませんが『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』では、「子泣き爺」役として活躍する大物声優です。

他ゲームやアニメでは、現在大人気のアニメ「ブルーロック」で二子一揮役、人気ゲーム「グランサガ」ではレオン役としても活動しています。
他にも多数のアニメやゲームに登場しているので、興味がある方は是非探してみましょう!

[chat face=”yamori1.png” name=”ヤモリン” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]アニメとのコラボも盛んだから、Twitterはチェックしておこう♪[/chat]

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』序盤の進め方を解説!

チュートリアル消化後リセマラ開始!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』ではチュートリアル消化後に100連近くの大量なガチャを回すことができます。

ただし、キャラガチャだけなく装備品となる武器やカケジクもガチャを回す必要があるので優先順位をしっかりと決め、リセマラに挑みましょう!

[chat face=”naruru6.png” name=”なるる” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]リセマラ目標はURキャラ3体とUR武器URカケジクのゲット!
『ラグナドール』では新キャラ追加時に環境が大きく変わるので、序盤をスムーズに進めていける程度であればオッケー![/chat]

『ラグナドール』リセマラのやり方

  1. チュートリアルを消化。
  2. ホーム画面のギフトボックスよりガチャに必要となる妖石をゲット。
  3. ガチャを回す。(装備品ガチャも忘れずに!)
  4. 狙いのキャラと高レアの武器とカケジクをゲットできれば終了。
    狙っているキャラや武器がゲットできなければ、リセマラ開始。
  5. ホーム画面内のMENUを選び、タイトルへを選択。
  6. タイトル画面内のワールド選択を押し、右下に表示されているデータ削除。
  7. 新たにプレイヤー名をセットし、再スタート。
  8. チュートリアルをスキップするか?と聞かれるのでスキップを選択。
  9. ゲーム再スタート後、ギフトボックス内にある大量の妖石をゲット。
  10. ガチャを回す。(装備品ガチャも忘れずに!)
  11. 狙いのキャラと高レアの武器とカケジクをゲットできれば終了。
    狙っているキャラや武器がゲットできなければリセマラ続行で№⑤へ。(繰り返し)

メインクエストでバトルに慣れよう!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』のメインクエストを進めていきながら、ゲームの遊び方やバトルの戦い方を把握していきましょう。

メインクエスト序盤ではプレイヤーの判断を敵キャラが待ってくれますが、クエストを進めていくことでリアルタイムバトルや他プレイヤーのバトルへの乱入といったことも可能となってきます。

特に序盤は難易度も低いので、バトルに慣れたらパーティー編成を見直してみるのも良いでしょう。
全ての判断をCPUに任せたオススメ編成もできるので、パーティー編成を考えるのが嫌いな方や苦手な方はぜひ活用しておきましょう!

さまざまなコンテンツを開放していこう!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』では多くのコンテンツに鍵がかかっていて、条件を満たすことで開放されていきます。

特に、メインクエスト1-24を突破すれば開放されるタウンは、放置していても報酬を獲得できる非常に便利なコンテンツで初心者の方がまずは目指すべき場所となります。

その他にも『ラグナドール』ではたくさんのコンテンツが準備されています。
それぞれの開放条件をチェックしておきましょう!

『ラグナドール』開放コンテンツの条件一覧

乱闘コロシアムβ メインクエスト1-3をクリアで開放
キャラシナリオ メインクエスト1-3をクリアで開放
ムゲンの塔 メインクエスト1-6をクリアで開放
ゲリラクエスト メインクエスト1-10をクリアで開放
選択クエスト メインクエスト1-13をクリアで開放
枠解放クエスト メインクエスト1-15をクリアで開放
千本鳥居 メインクエスト1-18をクリアで開放
タウン メインクエスト1-24をクリアで開放
幻影の塔 メインクエスト1-29をクリアで開放
希少種クエスト メインクエスト1-33をクリアで開放
デイリークエスト メインクエスト2-5をクリアで開放

全てのコンテンツを開放するにはメインクエスト2-5までをクリアする必要があります。
当面はデイリークエスト開放を目標とし、ストーリーを進めていきましょう!

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』の口コミ・評価

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』について、実際にプレイしていた方々の口コミを紹介していきます。

[chat face=”man1″ name=”アハルバード” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]こういう妖怪が出てくるゲーム大好きです!
今までとは出てくる妖怪が一味違っており、有名な妖怪だけで無く、他ではあまり登場しない鉄鼠

(お寺の経文を齧っていたら妖力?霊力?を手に入れた鼠の妖怪)や、隠神刑部(狸の妖怪)、牛頭(牛頭天王)、馬頭、私も知らなかった邪魅、魔魅など、なかなかの種類がいて、妖怪に詳しい人もそうでない人も楽しめると思います。(引用元:AppStore)[/chat]

[chat face=”man1″ name=”20㈹JuJu 紫苑” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]個人的には好き
めちゃくちゃ辛口評価多いですが、私は好きです!(引用元:AppStore)[/chat]

[chat face=”man1″ name=”翠里” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]説明文が不親切すぎる。
ソロプレイやメインの部分は、クダというキャラクターが丁寧に誘導してくれるのでわかりやすいと思う。チーム編成についてはおまかせ機能があるし、詳しくなくてもまともにプレイは出来ると思う。(引用元:AppStore)[/chat]

人気ゲームなだけに良い意見と悪い意見がそれぞれあるようですが、口コミ量が豊富なことはそれだけ多くのプレイヤー達が楽しめてる証拠とも捉えられます。

ゲームに不慣れな方やRPG初心者の方にはやるべき事が多く多少難易度が高めですが、今までRPGをやってきた方であれば、すぐにゲーム性を理解できるでしょう。

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』レビュー・評価 まとめ

キャラデザイン [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
ストーリー [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
BGM [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
ゲーム性 [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]
総合評価 [jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

『ラグナドール‐妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』は魑魅魍魎な世界を可愛い妖怪たちと冒険できるRPGアプリです。

グラフィック・声優・BGMともに完成度が非常に高く、いろんなゲームをやってきた方であっても満足できるRPGゲームだと言えるでしょう。

[chat face=”naruru9.png” name=”なるる” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]なんといってもBGMのBiSHはサイコー![/chat]

[chat face=”yamori5.png” name=”ヤモリン” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]豪華な声優陣にもワクワク![/chat]

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 (ラグナド)

Grams, Inc無料posted withアプリーチ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次