2019年4月18日に、Small Glant Gamesからリリースされた『エンパイアズ&パズルズ』という英雄と共に戦うパズルアプリのご紹介です。
コンボとスキルを組み合わせて敵を倒していくパズルアプリとなります。
英雄たちと一緒にステージをクリアし、街を発展させていきましょう!
★サクサクとコンボを決めれない難易度高めのパズル。
★パズルの組み合わせで攻撃範囲を変えれる。
★建築要素あり!コツコツ育成したい人にはハマる♪
目次
『エンパイアズ&パズルズ』の面白さや魅力を紹介!
コンボを狙うのに、頭を使うがそれがいい!
エンパイアズ&パズルズでは、コンボの演出が豪華かつ、重ねて行くと敵のダメージが多くなるので快感です。
上手くパズルを組み立てれば10コンボも夢じゃないので、コンボを積み重ねて、敵に大ダメージを与えて快感を味わいましょう!
パズルの配列と攻撃範囲がマッチしている
エンパイアズ&パズルズでは、パズルを消した位置がそのまま攻撃範囲となります。
縦方向は単体に1体または2体のダメージ、横方向は広範囲(最大で全体攻撃)にダメージを与えてくれるので、戦況に合わせてパズルを消費しましょう。
パズルの組み合わせではなく、敵に与えられるダメージも考えながらステージ攻略をする必要があるので、クリアできたときの達成感を感じられます。
戦況(敵の攻撃順序や味方のライフ)また配列を考えながら、パズルを消して行こう。
パズルを組み立ててスキルを発動できる
エンパイアズ&パズルズはパズルを組み立てて消費すると、キャラクターのスキルゲージが貯まっていきます。
パズルの色がキャラクターの属性とリンクしているので、スキルを発動させたいキャラクターの属性の色を優先しながらパズルを消してスキルを発動しましょう。
ヒーラーキャラクターのスキルゲージを貯めて発動することで、味方の生存率を上げられます。
ボスの戦にスキルを発動すると、強力なキャラクターをまとめて倒せます。
パズルだけじゃない!ストーリーも楽しめる♪
エンパイアズ&パズルズでは、ストーリー要素や育成要素も充実しているので、RPG要素もあります。
重要なステージをクリアするとストーリーが流れてくるので、RPG要素も楽しみたい方はじっくりと読んでみましょう。
パズルはもちろんのことRPG要素も楽しめる。
街を発展させる箱庭要素あり
エンパイアズ&パズルズでは、街を発展することで、ステージ攻略を有利に進められます。
攻略を進めていくと、街にたくさんの建物が建つようになるので、ちょっとした建築ゲームの要素もあります。
建物における効果はもちろんのこと、ミニチュアの街並みを眺められるので、ワールドエネルギーの回復時間を待っている間にぜひ見てみてください。
街を発展していく楽しさも体験できる。
『エンパイアズ&パズルズ』序盤の進め方
リセマラは必要?不要?
リセマラは不要です。
エンパイアズ&パズルズでは、チュートリアルガチャで排出される英雄が固定となります。
したがって、エンパイアズ&サバイバルでのリセマラは不要なので、攻略をどんどん進めていきましょう。
チュートリアルガチャで排出される英雄は固定なため、リセマラは不向き。
レベリングをしてコンテンツを解放しよう
エンパイアズ&パズルズでレベリングすると、同盟やイベントクエストが解放されます。
コンテンツを解放すると、エンパイアズ&パズルズの攻略をスムーズにできるので、まずはイベントクエストが解放されるレベル10を目指して序盤攻略を進めていきましょう。
解放されるコンテンツ
レベル | 解放コンテンツ |
---|---|
4 | 同盟 |
10 | イベントクエスト |
施設のレベルを上げよう
施設のレベルを上げると、キャラクターを強化させるのに必要な食料や英雄の生産性を上げることができます。
英雄と食料はクエストに行き詰まると、たくさん消費します。
英雄は合成して育成しよう
英雄キャラクターのレベルは他の英雄を合成すると上がっていきます。
英雄は、サモン(ガチャ)やマップ攻略のステージクリア、施設の「訓練所」をで入手できます。
その他にもアスセンドやスキル強化、アビリティグリッドで英雄キャラクターを育成するとさらに強くなります。
強化要素 | 内容 |
---|---|
アスセンド | スキルレベルが上がる |
スキル強化 | 英雄を消費して一定確率でスキルレベルが上がる。 |
アビリティグリッド |
|
同属性のキャラを合成すると、経験値が多くもらえる。
同盟に加入しよう
エンパイアズ&パズルズでは、同盟に加入するとタイタンバトルや同盟戦争に参加できます。
豪華な報酬を入手できるので、積極的に参加して、エンパイアズ&パズルズの攻略を有利に進めていきましょう。
同盟に加入すると、豪華な報酬を獲得できる。
『エンパイアズ&パズルズ』の残念なところ…
キャラのイラストがアメリカ仕様…
カッコいい男性や美しい美女といったキャラはいるのですが…
キャラの見た目重視のゲームが増えている中で、人気を出すには厳しいかもしれません…
英雄の育成は課金しないとキツイ?
経験値が多く手に入る高レアリティのキャラクターを入手する為には課金が必要です。
ただし、無課金でもジェムを入手でき、ガチャを回すことでレベル上げ用のキャラを入手できます。
ちょっと進めづらいと感じますが、無料分や訓練所やステージクリアで手に入る英雄を活用するとレベリングすることが可能です。
したがって、ぼちぼちプレイしたい方は課金をしなくても英雄を育成できます。
『エンパイアズ&パズルズ』レビュー・評価 まとめ
キャラデザイン | |
---|---|
グラフィック | |
ストーリー | |
操作性快適さ | |
やり込み要素 | |
無課金おすすめ度 | |
パズルアプリ評価 |
エンパイアズ&パズルズのレビューや評価をまとめました。
コンボ数を稼いだときの快感や、パズルを組み立てて、スキルを発動し、ボス戦を有利に立ち回れたときなど、パズル好きには嬉しい要素がたくさんあります。
のんびりプレイなら課金しなくても楽しめるので、毎日コツコツとプレイして英雄を育ててステージをクリアしていきましょう。
街の施設をアップデートしていくと、物資がたくさん入手できるので攻略を進めやすくなります。